
10月
開催
アンケート調査の効果的な進め方【10月】
~お客様や社員の声を業務に活かす!~
No.45
受付終了
アンケート調査の効果的な進め方【10月】
~お客様や社員の声を業務に活かす!~
- 開催期間
- 2019/10/24 ~ 2019/11/19
- 定員
- 5名
- 受講料(税込)
- 22,000円
- 研修のねらい
- アンケート調査は、お客様の声を商品開発や業務改善に役立てたい時(顧客満足度調査:CS調査)、従業員満足を高めるために従業員の本音を知りたい時(従業員満足度調査:ES調査)など、ビジネスの様々な場面で役立ちます。
この研修では、アンケート調査をより効果的に実施するために、アンケート調査の基本知識を学んでいただいたあと、業務での活用シーンを検討したうえで、実際にアンケート調査票の作成に取り組んでいただきます。あわせて、モデルデータを使って、集計・分析方法も習得していただきます。
- 受講対象者
-
管理者・新任管理者
- 研修の特長
-
アンケート調査票の策定からデータの分析方法まで学べる実践的な研修です
アンケート調査をビジネスシーンに取り入れたいと考えている方におすすめします
Microsoft Excelを使って演習・課題に取り組んでいただきます
オリエンテーション
日程 | 内容 |
---|---|
10月24日(木)14:10~14:30 |
WEBee Campus受講システムの操作について(15分間)、研修受講に関するオリエンテーション(5分間) |
カリキュラム
日程 | 内容 |
---|---|
10月24日(木)14:30~17:30 | アンケート調査の基本知識 ・アンケート調査の概要と手順(目的設定、仮説思考の重要性) |
10月31日(木)14:30~17:30 | アンケート調査票の作成 ・調査項目の種類(選択式・記述式等) |
11月12日(火)14:30~17:30 | アンケート調査結果の集計・分析方法 ・モデル事例を使った入力データの集計演習(単純集計・クロス集計・相関分析・Excelピボットテーブル) |
11月19日(火)14:30~17:30 | アンケート調査結果の活用法 ・これまでの成果の振り返り(発表) |
- 注意事項
- カリキュラムは都合により変更する場合があります。また、システムの不具合等により、講義日程・時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。
講師プロフィール

富田 良治富田IT経営コンサルティング合同会社 代表社員
中小企業診断士、ITストラテジスト、電気通信大学非常勤講師(データ分析)
SEとして主にWebシステム開発に16年従事の後、IT経営コンサルタントとして独立。
データ分析、IT導入支援、Webマーケティングを得意とする。データ分析に関する研修・セミナー実績が多数ある。
お申込み
コース名 |
アンケート調査の効果的な進め方【10月】 |
---|---|
定員 |
5名 ※先着順となります。予めご了承ください。 |
受講料(税込) |
22,000円 ※受講料は都合により変更する場合があります。予めご了承ください。 |
受講環境の確認 | 受講にあたりましては、インターネット環境・PC等の機材のご用意が必要となります。 |
- 注意事項
-
1.web会議システムを使用する関係上、以下に該当する情報は研修内で扱えませんので、お申込みいただく際にはあらかじめご了承ください。特定の個人を識別することができる情報事業等の適正な遂行に支障を及ぼす恐れのある情報参加企業や受講者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害する恐れのある情報2.経営コンサルタント等の中小企業の支援に関する事業を営む方、中小企業診断士・税理士・公認会計士・技術士等の中小企業支援に関連する資格を有する方、教育・研修事業者の方は受講をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。