8月
開催
No.29 仕事に活かす「デザイン思考」【8月・午前】
- #思考法
- #新分野進出・新事業展開
本コースと同じテーマ・内容で、別日程のコースもございますので、以下もぜひご検討ください。
- キャンセル待ち
- No.31 仕事に活かす「デザイン思考」【1月・午前】
- 研修のねらい
- たくさんのモノや情報があふれかえっている現代では、ユーザー視点に立ち、ユーザーのことを徹底的に考えないとモノが売れない時代になっています。そこで注目を集めているのが、「デザイン思考」です。「デザイン思考」とは、様々な製品やサービスがよりユーザーに受け入れられるようにアイデアをブラッシュアップし、実現するために用いられる思考法です。
本研修では、デザイン思考を日頃の業務に役立てていただくために、デザイン思考のマインドやプロセスなどの基本を押さえていただいたあと、演習を繰り返しながら、デザイン思考のスキルを習得していただきます。
- 受講対象者
-
経営幹部・管理者
- 研修の特長
-
商品開発や新事業開発で、既存のやり方に限界を感じている方におすすめします。
アイデア発想の新たな手法を習得したい方におすすめします。
オリエンテーション
日程 | 内容 |
---|---|
2024年8月23日(金) 9:10~9:30 |
・受講用システムの操作について(15分間) |
カリキュラム
日程 | 内容 |
---|---|
2024年8月23日(金) 9:30~12:30 | デザイン思考とは何か デザイン思考が注目を浴びるようになった背景や、基本となる5つのステップについて理解します。 |
2024年8月30日(金) 9:30~12:30 | デザイン思考トレーニング(1) 相手を知る 想定されるユーザーなどの、人物の観察、共感、洞察を通じて、潜在的なニーズに迫るために必要な情報を収集する過程について学びます。 |
2024年9月5日(木) 9:30~12:30 | デザイン思考トレーニング(2) 問題点を明らかにする 前回の「相手を知る」ステップによって得られた相手の行動や考え方から、解決すべき問題を定義するプロセスを学びます。 |
2024年9月13日(金) 9:30~12:30 | デザイン思考トレーニング(3) アイデアを生み出す ・試行錯誤しながら問題解決のための方法を探っていくプロセスについて理解します。 |
- 注意事項
-
・カリキュラムは都合により変更する場合があります。また、システムの不具合等により、講義日程・時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。・定員に対して申込人数が少ない等の理由で、十分な研修効果が期待できないと事務局側で判断した場合や、災害等により研修の実施が困難な場合等においては、研修を中止する可能性がございます。中止の判断をさせていただいた場合には、事務連絡担当者様へご連絡いたします。予めご了承ください。
講師プロフィール
三谷 誠一合同会社嚆矢工房 代表 中小企業診断士 グラフィックデザイナー
千葉大学工学部卒業後、大手印刷会社、外資系ゲームメーカー、外資系エンターテインメント企業勤務を経て独立。
デザイナーの発想力と中小企業診断士の知識を活用して、経営、マーケティング、デザインの3つの分野を中心に、企業の収益力向上をサポート。
公的機関等のセミナー講師もつとめる傍ら、中小企業基盤整備機構の人材支援アドバイザーとしても活躍している。
お申込み
コース名 |
No.29 仕事に活かす「デザイン思考」【8月・午前】 |
---|---|
定員 |
5名 ※先着順となります。予めご了承ください。 ※受講者は1社/1機関につき2名迄となります。 |
受講料(税込) |
28,000円 ※受講料は都合により変更する場合があります。予めご了承ください。 ※受講のキャンセルおよび返還額については、こちらをご参照ください。 |
受講環境の確認 | 受講にあたりましては、インターネット環境・PC等の機材のご用意が必要となります。 |
- 注意事項
-
1.web会議システムを使用する関係上、以下に該当する情報は研修内で扱えませんので、お申込みいただく際にはあらかじめご了承ください。特定の個人を識別することができる情報事業等の適正な遂行に支障を及ぼす恐れのある情報参加企業や受講者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害する恐れのある情報2.経営コンサルタント等の中小企業の支援に関する事業を営む方、中小企業診断士・税理士・公認会計士・技術士等の中小企業支援に関連する資格を有する方、教育・研修事業者の方は受講をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。