
7月
開催
職場の問題発見・解決【7月】
- 研修のねらい
- 職場には様々な種類の問題があり、それらをいち早く発見して解決することが、現場のリーダーには求められています。
この研修では、職場で生じる問題についての理解を深めていただいたあと、問題を迅速に発見する方法、そして適切に解決する方法について、職場の様々な場面を想定した演習を通じて学んでいただきます。また、自社での実践方法についても検討していただきます。
- 受講対象者
-
管理者・新任管理者
- 研修の特長
-
演習を繰り返すことで、問題への対応方法が身につきます
職場のリーダーを任されている方、問題が生じて困っている方におすすめします
オリエンテーション
日程 | 内容 |
---|---|
7月16日(火)14:10~14:30 |
WEBee Campus受講システムの操作について(15分間)、研修受講に関するオリエンテーション(5分間) |
カリキュラム
日程 | 内容 |
---|---|
7月16日(火)14:30~17:30 | 問題について理解する ・問題と課題とは |
7月22日(月)14:30~17:30 | 問題発見・解決トレーニング(1) ・問題解決プロセスのケース活用での理解 |
7月31日(水)14:30~17:30 | 問題発見・解決トレーニング(2) ・問題の要因分析と仮説の検証・立案 |
8月7日(水)14:30~17:30 | 問題発見・解決トレーニング(3) ・周囲を巻き込む円滑なコミュニケーション |
- 注意事項
- カリキュラムは都合により変更する場合があります。また、システムの不具合等により、講義日程・時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。
講師プロフィール
.jpg)
染谷 文香株式会社HRインスティテュート フェロー/チーフコンサルタント
大学院修了後、ソニー株式会社にて商品企画を担当、米国留学を経て株式会社HRインスティテュートの立ち上げに参画。
現在はコンサルタントとして、企業のビジョンや戦略策定、新規事業立ち上げのサポートや、人材育成トレーニングにおいても活躍中。
同社刊行「30代までに身につけておきたい課題解決の技術」など、執筆担当書籍多数。
お申込み
コース名 |
職場の問題発見・解決【7月】 |
---|---|
定員 |
5名 ※先着順となります。予めご了承ください。 ※受講者は1社/1機関につき2名迄となります。 |
受講料(税込) |
22,000円 ※受講料は都合により変更する場合があります。予めご了承ください。 ※受講のキャンセルおよび返還額については、こちらをご参照ください。 |
受講環境の確認(必須) | 受講にあたりましては、インターネット環境・PC等の機材のご用意が必要となります。 |
- 注意事項
-
1.web会議システムを使用する関係上、以下に該当する情報は研修内で扱えませんので、お申込みいただく際にはあらかじめご了承ください。特定の個人を識別することができる情報事業等の適正な遂行に支障を及ぼす恐れのある情報参加企業や受講者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害する恐れのある情報2.経営コンサルタント等の中小企業の支援に関する事業を営む方、中小企業診断士・税理士・公認会計士・技術士等の中小企業支援に関連する資格を有する方、教育・研修事業者の方は受講をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。